貴学の希望を
叶える力があります。
早稲田大学アカデミックソリューションは、早稲田大学の関連会社として、長年にわたって大学運営に必要なソリューションを提供してきました。大学に特化した知識・経験・専門性で新たな価値を生み出すお手伝いをいたします。
設計・企画から運営までパートナーとしておまかせください。商品・サービス
コロナ禍における
ソリューションサービス
(オンライン化)のご案内
-
バーチャル海外研修・国内英語留学
コロナ禍で海外渡航ができない今、バーチャル海外研修は自宅にいながら、国内英語留学は日本にいながら学べる新しい形の研修プログラムです。 実際の留学・海外研修のような手続きが不要で、渡航費用が不要など、短い準備期間で気軽に参加することができます。
-
オンライン開催運営サポート業務
(セミナー、学会、シンポジウム、
国際会議等)コロナ禍によりセミナーをはじめ学会、シンポジウムなどの開催方法が集合型開催より、オンライン(ライブ)での開催に変化したことにより、その開催に係る運営サポート業務をサポートをすることで、人手が不足、経験値が少ないなど開催規模に合わせた対応をいたします。
-
大学職員向け英文E-mailオンライン講座
大学業務を題材とした英文Eメールの書き方を学習します。実践的な内容で、全課題に対して講師から個別にフィードバックがあるためすぐに使えるスキルが身につきます。
国際交流
-
留学事務アウトソーシング
国際化や留学を通じたグローバル人材の育成は、日本の多くの大学が目指すところ。
しかし実際は、事務運営の課題を抱えていませんか? -
留学振り返りワークショップ
留学に行くだけでなく、言葉にし話を共有することが自己分析に役立ちます。適正診断と組み合わせ、留学による成長を就職活動に活かす仕組みを提供します。
-
外国人留学生キャリア支援サービス
外国人留学生向けキャリア支援にお悩みはありませんか?課題把握やコンサルティングから学生支援まで、幅広いラインナップで支援します。
-
学生・教職員のための旅行業サービス
学生の短期研修・留学用航空券(個別・団体)をはじめ、教職員の校務・研究出張、海外からの招聘航空券、宿泊、移動手段、招聘者とのやり取り、通訳やガイドなど様々に手配します。煩わしい手配は弊社にお任せください。
-
日本滞在施設の手配
外国人留学生など訪日者を対象とした宿舎を手配します。日本の文化体験ができるホームステイと共に、マンスリーやウィークリーホテルの手配も可能です。
-
大学生向け海外研修(短期留学プログラム)
グローバル人材育成を目指すオリジナルの短期海外研修です。早稲田大学の関連会社による研修ですので、内容の充実度が違います。他大学生混在型のフィールド系、個人手配型をご用意しています。大学別カスタマイズにも対応可能です。
研究推進
研究推進サービスのパンフレットはこちらになります→-
アウトリーチ支援サービス
シンポジウム、フォーラム、学会セミナーなどのイベントの企画・運営から、多様な媒体を活用した成果発信や広報支援まで、幅広くアウトリーチ活動を支援します。
-
研究費獲得申請支援
選定ポイント等を熟知した専門家が、申請書類の書き方、内容確認、申請コーディネート、そして申請後のヒアリングまで、きめ細かくサポートいたします。
-
外部資金による研究プロジェクト運営支援
外部資金獲得後の資金受け入れ支援から、予算計画の調整、経理処理に係るコンサルティング、スケジュール管理、収支決算報告作成・監査支援までのマネジメントを行います。
-
社会実装支援サービス
実証実験の遂行、産学連携による研究開発のマネジメント、共創コンソーシアムの企画運営など、研究成果の社会実装を目指した支援を行います。
-
シンポジウム開催運営
シンポジウム開催運営に関することについてはこちらのページをご覧ください。
その他教育関連事業
-
早稲田こどもフィールドサイエンス教室(こども向け自然体験型理科教室)こども向けプログラム
活動はいつも大自然の中。都内の集合場所から関東近辺のフィールドに出かけ、さまざまなアクティビティを行う、フィールドワークに特化した野外型理科教室です。
-
医療従事者向けセミナー公開セミナー
医療現場で起こるトラブルを未然に防止するため、また、起きた問題に協働的かつしなやかに対応して解決するためのマインドや実践スキルを体系的に学ぶことができます。
-
著作権処理代行業務効率化
入試過去問やオンライン教材等のネット公開のための著作権処理を支援します。国内外の著作権者から許諾を取得するなど、公開までの作業をワンストップで対応します。
-
定型業務切り分け支援サービス業務効率化
”大学業務スキル基準”と”業務切り分け推進フレーム”を活用して、大学専任職員がより高度な業務にシフトできるよう定型業務の切り分けに貢献します。
当社の活動ブログ BLOG
お知らせ INFORMATION
アクセス ACCESS
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田1-9-12 大隈スクエアビル2階
TEL.03-5291-2130 FAX.03-5291-7730
-
交通アクセス
-
・東京メトロ東西線 早稲田駅 3a・3b出口から徒歩約10分
・都バス「早大正門」バス停から徒歩約5分
(高田馬場駅から都バス「早大正門」行き[学02]で約10分乗車)・都電荒川線 早稲田駅から徒歩3分