Reach Outシリーズ
2021年3月1日時点【廃版】-
早稲田大学名誉教授中野美知子先生(応用言語学博士)監修のもと、最新の言語教授法を取り入れながら、現場の経験に基づいて書きおろし。国際人として世界で通用するためのグローバルリテラシー(国際対話能力)教育に力を入れる早稲田大学で人気の英会話講座「Tutorial English」で採用。Reach Outは、日本人学習者を知り尽くした、実践的な英会話テキストです。
-
・監修 : 中野美知子
・価格 : 2,000円+税
・B5 並製・121~148ページ
UNDERSTANDING LECTURES : Effective Note-taking Strategies, Third Edition

-
講義の内容をノートに書きとめておくことはその後のレポート提出やテストの準備に欠かせません。UNDERSTANDING LECURES Effective
Note-taking Strategiesは英語の講義を聞きながら要点を効果的に書き取るスキルをわかりやすく学べるテキストです。 -
・価格: 2,000円+税
・A4 並製・132 ページ
快楽学漢語・説漢語シリーズ
2021年3月1日時点【廃版】-
この教材は、北京語言大学および国立台湾師範大学華語文教学研究所の協力を得て、早稲田大学アカデミックソリューションのチュートリアル中国語チーム(早稲田大学の正規中国語科目を運営)が作成しました。会話文は活き活きとした実用的なもので、簡単なものから次第に難しい内容になるように作られており、実践的な中国語会話力を無理なく身につけることができます。
-
◆芝浦工業大学、東京理科大学の中国語科目でも、教科書として採用された実績があります。
-
・価格: 2,500円+税
・すべてB5並製・CD付き
フィールドサイエンスのすすめ

-
体験型理科教室「早稲田こどもフィールドサイエンス教室」の監修者である露木和男先生が、豊富な実践をもとにフィールドサイエンスの楽しさを伝えるエッセイ集です。
-
・露木和男著
・定価:1200円+税
・四六判・219ページ