大学における研究には、❶研究費獲得、❷研究の実施・プロジェクトマネジメント、❸研究成果のアウトリーチ等、さまざまなフェーズがあり、各フェーズではそれぞれ異なるノウハウや専門知識を要するとともに、多様なスキルが求められます。
- Phase 1
- 研究費獲得
- Phase 2
-
研究の実施・
プロジェクトマネジメント
- Phase 3
- 研究成果のアウトリーチ
早稲田大学アカデミックソリューションでは、長きにわたり、早稲田大学の各分野における研究事業の個別フェーズ、または全フェーズの総合的な支援を行ってまいりました。その実績を活かし、多忙な教員・職員の皆様のパートナーとして、研究推進のお手伝いをさせていただきます。まずはお気軽にお問合せください。
事業内容(フェーズ別)
詳しくはこちら- フェーズ1 -研究費獲得支援-
-
- 研究動向調査
- 申請書作成支援
- ヒアリング資料作成支援
- フェーズ2
-①研究プロジェクト事務局支援- -
- プロジェクトマネジメント
- 会議運営支援
- フェーズ2 -②各種調査・分析-
-
- 研究・調査プロジェクト企画立案
- 実証実験支援
- 研究・調査データ分析
- 報告書作成支援
- フェーズ3 -アウトリーチ-
-
- シンポジウム企画・運営支援
- 研究広報企画・実施支援
- 研究成果出版・印刷物作成支援
- 事業化支援