商品・サービスサイト
2023年夏は、全国の中高生向けに以下の講座をオンラインで開講します。複数コースの受講が可能ですので、集中的に英語力アップを目指すことができます。
1グループ受講生最大4名対講師(チューター)1名の少人数制で、徹底的に英語のスピーキング力を鍛えるコースです。全6レベル用意されているので、最適なレベルで無理なく効果的に英語を習得できます。
日程:2023年7月24日(月)~ 7月28日(金)
本講座は、スピーキング・ライティング・リスニング・リーディングの4技能を伸ばすことができる TOEFL iBT講座です。オンラインライブ授業のため、ご自宅から受講が可能なほか、双方向のコミュニケーションにより教室授業と変わらない臨場感でご受講いただけます。特に自習が難しいとされるスピーキングとライティングでは、演習の時間をふんだんに設けています。スピーキングの演習では、オンライン上でグループワーク等を実施し、TOEFLの形式に合わせて適切に話す練習を行います。ライティング課題は指導経験豊かな講師から個別添削を受けることができるため、自分の弱点を理解し、今後の勉強のヒントをつかむことが可能です。
日程:2023年7月31日(月)~ 8月4日(金)の5日間 ※予備日:8月8日(火)
英語で自分の考えを発信するための方法(自身の興味のあるトピックについてエッセイを書くためのポイント、アカデミックライティングに応用できる文章構成)を学ぶライティング講座です。
日程:2023年8月7日(月)
Web上の学習管理システムに用意されている教材を利用して、自学自習します。各課題のフィードバックは、ネイティブまたはバイリンガル講師が行います。ライティング課題の他、Reading Activities・Quizzes・Final Testsに取り組むことで、総合的な英語力アップを目指します。
日程:2023年7月25日(火)~ 8月31日(木)
講座内容の詳細は以下のチラシをご参照ください。
https://www.w-as.jp/gogaku-form/toefl_pamphlet.pdf
よくある質問はこちら
申込期間:2023年6月14日(水)~ 7月9日(日)(先着順)
※General Tutorial Englishのみ申込締切は7月2日(日)となります。
下記よりお申込みフォームへ進み、必要事項を記入の上、「確認画面へ」ボタンを押してください。
入力画面→確認画面→お申込み受付完了メッセージが表示され、受付完了となります。
早稲田大学附属・系属校生徒様向けTOEFL®講座およびその他英語講座お申込みの方は、こちらのお申込みフォームからご応募ください。講座内容の詳細は以下よりご確認ください。
早稲田大学附属・系属校生徒様向けTOEFL®講座について
お問い合わせ先:※お問い合わせいただく前に、「よくある質問」をご覧ください。
(株)早稲田大学アカデミックソリューション 担当:小松・松岡
メール:eap@w-as.jp ※件名を「全国中高生向け英語講座」としてお送りください。
TEL:03-5286-8030(9:00〜17:30/土日祝日を除く)
※在宅勤務実施に伴い、お電話でのお問い合わせ対応が難しい場合があります。できる限りメールでお問い合わせください。
TOEFL® is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This product is not endorsed or approved by ETS.
商品についてや弊社についてなど、こちらよりお気軽にお問い合わせいただけます。
※渡航手配(航空券等)に関するお問い合わせは、以下のフォームよりお願いいたします。渡航手配(航空券等)お問い合わせフォーム
※著作権処理代行に関するお問い合わせは、以下のフォームよりお願いいたします。著作権処理代行お問い合わせフォーム