若手社員の業務紹介「大学の知を社会へ」
小林 周平 さん
2017年新卒入社(現在5年目)
大学業務支援部 西早稲田キャンパス研究支援チーム所属
1. 入社理由
私は大学・大学院で化学を専攻し、毎日研究活動に明け暮れていたこともあり、元々「大学」・「研究」という分野に興味を持っていました。博士後期課程に進学し、研究者として社会に貢献する道も考えていましたが、自身の将来について考える中で、ある日友人が何気なく話していた「自分の活躍も大切だけど、自分と同じくらい活躍できる人材育成も重要」という言葉にハッとし、研究を継続するよりも、多くの研究者をサポートすることで、より社会に貢献できるのではないかと考えるようになりました。興味関心のある大学というフィールドで研究者支援をできないか、そんなことを思い始めた時に出会ったのが当社でした。当社の強みは何と言っても早稲田大学の関連会社ならではの多領域のノウハウ(国際交流、語学教育、人材育成、研究推進)の蓄積があることですが、「大学」・「研究」という分野に留まらず、このノウハウをもとに行政・企業等の多方面にも営業展開している点に惹かれ、ここでなら、思い描いた研究者支援や社会貢献を実現できると思い、入社を決めました。
2. 担当業務について
現在所属している西早稲田キャンパス研究支援チームは、早稲田大学の教員が国等の公的機関から受給している公的研究資金の執行管理業務を行っています。内容として、公的機関との研究契約締結から始まり、調達等の各種手続き、経理処理・資金残額管理、経理検査/監査・各種報告等対応までを一貫して担当しており、その業務範囲は多岐に渡ります(公的研究資金は税金が原資のため、公的機関による経理検査があります)。
一年を通して、様々な知識やスキルを求められ、年度末付近には業務の締め括りでもある厳しい経理検査/監査を乗り越える必要がありますが、それを乗り越えた時の喜びはひとしおです。加えて、各分野の最先端研究を、「陰ながら」でも「一番間近」で、サポートできる点においても、やりがいを感じることができる業務だと思っています。
3. WASの魅力
自分がやりたいと思ったことをやらせてもらえる環境があることに魅力を感じています。
当社は早稲田大学の関連会社として、企業理念に「新たな価値創造を通じて、大学と社会の未来を拓く」を掲げていることもあり、社内でも新しいアイデアや提案には比較的寛容で、常に変化を求めている一面があります。そのため、日々の業務の中で思いついたアイデアや改善案などについて、自身がやってみたいと声を上げれば、実現に向けて上司含め相談しやすい雰囲気があります。相談した結果、提案の規模の大小に関わらず、自分の提案が採用されればやはり嬉しいですし、何よりも自信につながります。そうした社内環境・雰囲気が整っていることは、当社の魅力の一つだと思います。
4. 仕事をする上で大切にしていること
「周りの仲間を頼ること」です。
当社には、様々なバックグラウンドを持った経験豊富な社員が多く在籍しております。日々の業務を行う中で、すぐに答えの出ない・対応に悩むなど、一人の力では解決が難しい案件が発生した時には、周りの仲間を積極的に頼ることにしています。相談することで案件の早期解決につながり、結果として一人の時よりもスピード感を持って業務を進めることができます。
もちろん一人で考え抜くことも重要ではありますが、仕事の良き相談相手、そして、心のセーフティーネットとしても仲間を頼りながら、チーム一丸となって業務に取り組むことができるのは、当社の特徴の一つと言えます(上司含め、皆さん優しいので気軽に相談に乗ってもらえます!)。そのような環境の中で、周りの仲間に助けてもらいながら、業務に取り組む日々を送っています。
5. 将来の目標
当社が持つ大学の知・ノウハウを、外販などを通して、さらに社会に還元できればと考えています。
例えば、昨今、少子化に伴う私立大学の生き残り戦略について叫ばれておりますが、地方・首都圏の私立大学に関わらず、他大学との差別化・個性化はまさに生き残りをかけた喫緊の課題です。また、依然として猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響下、大学としてICT・AIの活用および教育環境整備についても急務となっております。
このように大学を取り巻く環境が日々変化する中で各大学が直面している課題に対して、当社が持つ大学の知・ノウハウを活用し、お客様を支援できる場面は増えつつあると考えております。会社としても、個人としても、少しでも役に立てるようお客様が抱えている課題に寄り添い、アプローチしていくことが今後の目標です。
※所属表記・記事の内容は、取材当時の内容に基づきます。
- キーワード:
- APAIE AV機器 CEFR CRELLA EAIE EAIE2023年次大会 Eメール eラーニング ICT ISMS IT NAFSA NAFSA2024年次大会 PC SD SGDs SustainableDevelopmentGoals Talk Anywhere Tutorial English Waseda Summer Session 2024 Zoomウェビナー アカデミックライティング イベント運営 オリエンテーション オンライン オンライン・セッション オンライン講座 キャリア教育 グローバルエデュケーションセンター コミュニケーション コンテンツ制作 コンフリクト・マネジメント サポート シンポジウム運営 スチューデント・ジョブ スピーキング セキュリティ人材 セミナー チューター チュートリ先輩 ネットワーキング フィールドトリップ プログラム進行 プロジェクト管理 メンター育成 ラーニングコモンズ ライティングセンター 人材育成 什器 企業 入試問題 内部監査員 動画 図書館 国際交流 国際交流支援 国際教育団体 地域 地域企業 地域連携 外部資金 大学入試改訂 大学業務ソリューションセミナー 大学業務支援 大学職員 大学間交流 学生サポート 学生プロジェクト 学生支援 学術リテラシー 安全管理 少人数制 操作 改善 文章作成指導 旅行手配 早大生 早稲田大学 来日 業務マネジメント 業務効率化 業務改善 模擬講義 留学 留学カウンセリング 留学フェア 留学プログラム 留学生 留学生サポート 相談 研修 研究 研究成果 研究支援 研究計画調書 研究資金 社会還元 科研費 窓口業務 自動化 航空券 英会話 英文Eメール 英語コミュニケーション能力 英語学習 著作権 説明会 講師 講演会運営 資金獲得 通信課程