当社の活動ブログblog

ブログ

Tutorial Englishのご紹介

2022/09/29

こんにちは。語学教育部、英語プログラム運営・開発チームです。今日は、早稲田大学グローバルエデュケーションセンター設置英語科目の「Tutorial English」についてご紹介します。(語学教育部では「Tutorial English」のほか、「Critical Reading and Writing」「Writing Scientific Papers」などの英語科目の運営全般、並びに履修に必要な情報提供、履修相談などの業務を受託し行っています)

「Tutorial Englishとは?」

Tutorial Englishでは、海外旅行で使える英語からアカデミックな内容に至るまで、学生のレベルに応じた実践的な英会話を学習します。スピーキングに特化した科目で、主な特長は以下の3つです。
1. チューター(講師)1名に対し、最大4人1組の少人数制
2.「実践的な英会話」が学べるカリキュラム(レッスンは全て英語で行われます)
3. 英会話レッスンに特化!独自に開発したテキストを使用
(担当教員の監修のもと、国際経験豊かなスタッフがTutorial Englishのために開発した専用のテキストを使用)
科目紹介リンク:https://led.w-as.jp/gogaku/te.html
科目紹介チラシ:https://led.w-as.jp/data/te/te_flyer.pdf

「科目登録相談会」

春学期・秋学期とも、科目登録期間には、「科目登録相談会」(個別相談)の機会を設け、実際のテキストを見せながら科目内容を紹介したり、一般的な科目履修に伴う相談をお受けしています。ご自身にあった最適なレベルで履修ができるよう、ネイティブのスタッフによる英語力レベルチェックも行っています。また、学生のニーズにあわせ、「Tutorial English」以外の英語科目履修をアドバイスすることもあります。
https://led.w-as.jp/news/220901.html

 

「Tutorial English」は、単に英語を学ぶだけでなく、文化的背景や社会問題などについて英語で理解を深めていくことができることも魅力の1つです。1人でも多くの学生の英会話力が向上することはもちろん、幅広い視野を持って考える力を身につけられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<配信メールサービスのご案内>
弊社では、月に1~2回程度、大学職員向けの各種セミナー開催や弊社の商品・サービス等のご案内をお届けする「配信メールサービス」を行っております。
ぜひご登録ください。
配信メールサービス: https://www.w-as.jp/mailmagazine/

キーワード:
APAIE CEFR CRELLA EAIE EAIE2023年次大会 Eメール eラーニング ICT ISMS IT NAFSA NAFSA2024年次大会 PC SD SGDs SustainableDevelopmentGoals Talk Anywhere Tutorial English Waseda Summer Session 2024 Zoomウェビナー アカデミックライティング イベント運営 オリエンテーション オンライン オンライン・セッション オンライン講座 キャリア教育 グローバルエデュケーションセンター コミュニケーション コンテンツ制作 コンフリクト・マネジメント サポート シンポジウム運営 スチューデント・ジョブ スピーキング セキュリティ人材 セミナー チューター チュートリ先輩 ネットワーキング フィールドトリップ プログラム進行 プロジェクト管理 メンター育成 ラーニングコモンズ ライティングセンター 人材育成 什器 企業 入試問題 内部監査員 動画 図書館 国際交流 国際交流支援 国際教育団体 地域 地域企業 地域連携 外部資金 大学入試改訂 大学業務ソリューションセミナー 大学業務支援 大学職員 大学間交流 学生サポート 学生プロジェクト 学生支援 学術リテラシー 安全管理 少人数制 操作 改善 文章作成指導 旅行手配 早大生 早稲田大学 来日 業務マネジメント 業務効率化 業務改善 模擬講義 留学 留学カウンセリング 留学フェア 留学プログラム 留学生 留学生サポート 相談 研修 研究 研究成果 研究支援 研究計画調書 研究資金 社会還元 科研費 窓口業務 自動化 航空券 英会話 英文Eメール 英語コミュニケーション能力 英語学習 著作権 説明会 講師 講演会運営 資金獲得 通信課程
語学プログラム

お問い合わせ CONTACT

商品についてや弊社についてなど、こちらより
お気軽にお問い合わせいただけます。

※著作権処理代行に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
著作権処理代行お問い合わせフォーム

お問い合わせ